








有機 JAS オーガニック 無添加 グラスフェッド チェダーチーズ スライス チーズ (250g)
オプションを選択
有機JASのオーガニック認証を受けた、高品質の無添加スライスチェダーチーズをご用意しました。1パックにスライスチーズが12枚入りで合計250gございます。100%グラスフェッドで育った牧草牛の生乳と塩のみを使用して作られました。優しい塩気と牛乳由来の深いコクと旨みがご堪能いただけるチーズに仕上がっております。1枚当たりの大きさは約9cm角前後で、厚みが約2mmほどあるので、しっかりとした食べ応えを感じていただけます。加熱してとろける熱々のチーズをお楽しみいただくのはもちろん、生食いただけますのでハンバーガーやサンドイッチなどのトッピングにもぴったりの一品です。
牛たちは広大な牧草地で伸び伸びと自由に草を食べて育ちました。成長促進ホルモン剤や抗生物質は投与されておりません。もちろん餌となる牧草も化学物質や殺虫剤とは無縁かつ、遺伝子組み換えではないものになります。セルロース不使用、保存料不使用、甘味料不使用、着色料不使用、香料不使用で、食品添加物は一切不使用のチーズです。動物性レンネット(凝乳酵素)も使用しておりませんので、ベジタリアンの方でも安心してお召し上がりいただけます。これほどクリーンなチーズはなかなか無いのではないでしょうか。
✔ 家族経営の小規模な農場で、愛情を込めて育てられています。
✔ 有機認証を取得する為に3年間の厳しいプロセスを経ています。
✔ 100%牧草飼育。牛たちは農場内で育てた草を自由に食べて過ごします。
✔ 牛の搾乳は1日2回のみ。残りの時間は自由に歩き回ることが出来ます。
✔ 子牛が完全に適応するまで母牛から離されることはありません。
✔ 搾乳時と検査時以外は一年中屋外で育ちます。
✔ 写真は実際の現地の農家と育てられている牛たちです。
同じ生産者によって作られたシュレッドタイプとキューブタイプのチェダーチーズもございます。チーズにぴったりのパン・ハンバーガーバンズはこちら、ハンバーガーパティはこちらよりお確かめいただけます。また、HORIZON FARMSではその他にも種類豊富にチーズを取り揃えております。チーズの商品一覧はこちらよりお確かめいただけます。
内容
商品内容 | 1パック (12枚入り) |
内容量 | 250g |
パッケージサイズ | 13cm×12cm×4cm あくまで目安のサイズとなります。個体差がございます。 |
商品の取り扱い
発送方法 | 冷蔵発送のみ |
保存方法 | 要冷蔵(10°C以下) |
賞味期限 | チーズを包装しているプラスチック製の内袋に記載されており、未開封時にはパッケージ側面よりお確かめいただけます。通常1週間以上となっております。 |
さらに詳しく
原材料 | 有機生乳(100%オーストラリア産)、塩 |
パッケージ | プラスチック製の袋と、蓋つきのプラスチック製ケースに包装されています。 |
原産国 | オーストラリア |
農場 / 牧場 | 2015年設立のオーガニックミルクファーマー協会 ビクトリア州キャンパーダウンの Graham & Melissa Clary ビクトリア州ロチェスターの Dylan & Virginia Tooholl ビクトリア州カトゥンガ の Colin & Heather Stone |
ブランド | ザ・オーガニックミルクカンパニー |
オーガニック認証証明書 | 有機 JAS(Japan Agricultural Standards : 日本農林規格)- 認証番号:OCO UNY-02081101 ACO(Australian Certified Organic : オーストラリアオーガニック認証)- 認証番号:12589 |
栄養成分表 |
100g当たりの栄養成分表示 エネルギー:397kcal たんぱく質:25.4g 脂質:33.0g 炭水化物:1.0g 食塩相当量:1.66g |
ベジタリアン | 動物性レンネット(凝乳酵素)は使用しておりません。ベジタリアンの方にも適しております。 |
レンネット | 微生物由来のレンネット使用。非遺伝子組換え。 |
成長促進ホルモン剤 | 一切不使用 |
治療目的以外の抗生物質 | 一切不使用 |
遺伝子組換え飼料 | 一切不使用 |
牧草地への化学農薬 | 一切不使用 |
食品添加物 | 一切不使用(保存料、甘味料、着色料、香料、セルロース等) |
輸入者 | HORIZON FARMS 株式会社 |
オーガニック認証を得るには、環境、動物福祉、消費者の健康保護に関する非常に厳しい規定をクリアする必要があります。オーガニック認証は生産に必要な自然環境や動物、そして生産者自身にも良い影響を与えます。牧草地となる土壌は過去3年間において化学物質が使用されていない状態かつ、その他オーガニック認証を受けるための条件を全て満たしています。下にご紹介する写真は、現地で実際に生産にあたっている農家と育てられている牛になります。